心不全とは
心不全とは体が必要とするだけの循環量を心臓が十分に拍出できない病態の事で病名ではなく症候名です https://midori-hp.or.jp/examination-blog/congestive_-heart_failur_bnp/
心不全は病名ではなく、心筋梗塞や心臓弁膜症、心筋炎などの心臓のさまざまな病気や高血圧などが原因となり、引き起こされる状態のこと。https://doctorsfile.jp/medication/139/
ナトリウム利尿ペプチド(natriuretic peptides)の種類
ANP (atrial natriuretic peptide 心房性ナトリウム利尿ペプチド 心房が分泌) (Human ANP は、略してHANP)、BNP (B-typeもしくはbrain natriuretic peptide 脳性ナトリウム利尿ペプチド 歴史的には脳から初めて単離されたが、主として心室が分泌), CNP (C-type natriuretic peptide 歴史的には脳から初めて単離されたが、血管内内皮細胞が分泌)という種類があります。研究の歴史的な経緯から、名称にはあまり一貫性がありませんね。
B-type or brain natriuretic peptide (BNP) is a novel natriuretic peptide secreted from the heart that forms a peptide family with A-type or atrial natriuretic peptide (ANP), and its plasma level has been shown to be increased in patients with congestive heart failure. https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/8025996/
Natriuretic Peptides | ANP, BNP & CNP | Atrial Natriuretic Peptide, Brain Natriuretic Peptide | Lab Medicosis Perfectionalis チャンネル登録者数 87.3
The second member of the family to be discovered, B-type natriuretic peptide (BNP), was originally called brain natriuretic peptide because it was purified and sequenced from porcine brain (Sudoh et al. 1988). However, subsequent studies found that it is more highly concentrated in cardiac ventricles of patients with heart failure (Mukoyama et al. 1991; Mukoyama et al. 1990). Therefore, it is often described as B-type natriuretic peptide today. Finally, the third member of the family, C-type natriuretic peptide (CNP) (Sudoh et al. 1990) was purified in 1991 from porcine brain extracts based on its ability to relax smooth muscle. All three members are similar in primary amino acid structure, contain a 17-residue disulfide ring, and are the products of separate genes. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4855512/
- Natriuretic Peptides: Their Structures, Receptors, Physiologic Functions and Therapeutic Applications Handb Exp Pharmacol. 2009; (191): 341–366.PMCID: PMC4855512
BNP(脳性ナトリウム利尿ペプチド)
「脳性」という名前が付けられたのは、もともと脳から見つかったためですが、その後の研究で実は、驚いたことに心臓の心室で作られていることがわかったそうです。発見当初の名前が残ってしまっているため、もはや、人を欺くようなネーミングですね。
脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP:Brain Natriuretic Peptide)は、1988年、Sudohらによって豚の脳から単離されたペプチドホルモンで32個のアミノ酸により構成されている。その後の研究で、BNPは心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP:Artial Natriuretic Peptide)と同様に主に心臓で分泌されるペプチドであり、ANPが主として心房から分泌されるのに対しBNPは主に心室から分泌されることが示されている。https://www.kchnet.or.jp/for_medicalstaff/LI/item/LI_DETAIL_013600.html
the natriuretic peptides, namely B-type natriuretic peptide (BNP) and the amino-terminal fragment of the precursor protein (NT-proBNP), have been shown to be useful in establishing the diagnosis of acute HF and providing short-term prognostic information in patients presenting to urgent care settings with dyspnea. https://www.ahajournals.org/doi/10.1161/circulationaha.106.666255
BNPが表すもの
BNPは心臓ホルモンといわれます。数値は心房の圧を反映します。 https://www.jhf.or.jp/check/opinion/12-2/bnp.html
BNPが高いということは、何らかの負荷が心臓にかかっていることを意味し、心不全のマーカーとして使用されています(当院で行える血液検査 「BNP」 馬込駅前たきざわハート内科クリニック)
プレプロBNP、プロBNP、NT-ProBNP、BNP
ホルモンとしての活性をもつものはBNPです。遺伝子が、転写、翻訳されて最初にできるポリペプチドは、シグナル配列(26アミノ酸残基)を持ったプレプロBNP(134アミノ酸残基)で、シグナル配列が切りとれらたものがプロBNP(108アミノ酸残基)になります。N末側(NT)とC末側(BNP)に切断されて、NT-ProBNP(76アミノ酸残基)とBNP(32アミノ酸残基)が同じ数だけ生じます。BNPはジスルフィド結合をもっていて環状になっています。BNPがホルモンの活性をもつものであり、NT-ProBNPは特に活性は認められていません。また、ペプチドとしての寿命はNT-ProBNPの方が長いため(半減期20分 vs. 60~120分)、血液中のマーカーとしての基準値には差があります。
(著作権および転載元:CC-BY Management of Chronic Heart Failure:Biomarkers, Monitors, and Disease ManagementPrograms Parul U. Gandhi, MD, and Sean Pinney, MD)
- Natriuretic Peptides: Their Structures, Receptors, Physiologic Functions and Therapeutic Applications Handb Exp Pharmacol. 2009; (191): 341–366. PMCID: PMC4855512
- Monitoring B-type natriuretic peptide in patients undergoing therapy with neprilysin inhibitors. An emerging challenge? International Journal of Cardiology Volume 219, 15 September 2016, Pages 111-114
参考
- Phase 1 Trial of Antibody NI006 for Depletion of Cardiac Transthyretin Amyloid NEJM The median N-terminal pro–B-type natriuretic peptide and troponin T levels also seemed to be reduced.
- 血液検査で心臓を評価する〜BNPとは (brain natriuretic hormone) 東寺やまだクリニック 内科では血液検査をよくします。代表的なものとしては貧血検査(白血球数、赤血球数、ヘモグロビンなど)、肝機能検査(GOT、GPT、LDHなど)、腎機能検査(クレアチニン、BUN、eGFRなど)、脂質(総コレステロール、HDL、LDLなど)、糖尿病関連(血糖、HbA1c)などがあります。私はこれらに加えて、よくBNPという項目を検査します。これは心臓から分泌されるホルモンで、心臓になんらかの問題があると上昇します。正常値は18.5pg/ml以下ですが、心臓が弱って心不全という状態になると1000pg/ml以上にもなります。