投稿者「PhD」のアーカイブ

心房中隔欠損症とは

心房中隔欠損症(ASD)とは

心房中隔欠損症(Atria Septal Defect:ASD)は、右心房と左心房を仕切る心房中隔の壁に生まれつき穴が空いている状態。そのため、量心房の血液が混じってしまって心臓の機能が落ちるので、心房中隔欠損症の心臓は全身に十分な血を配るためには通常以上に頑張る必要がある。多くの場合、大人になるまで症状が出ない。空いている孔の大きさにもよるが、50歳頃にだんだん心臓が疲れて息切れドキドキが生じる。

  1. https://kompas.hosp.keio.ac.jp/sp/contents/medical_info/presentation/201602.html

 

心房中隔欠損は心臓の左心房と右心房を仕切る壁(心房中隔)に生まれつき穴が開いている病気で、成人で発見される先天性心疾患では大動脈二尖弁に続き二番目に多い疾患です。息切れ、動悸、浮腫などの症状が出現し、検査の結果発見されたり、無症状で偶然発見されたりします。

生まれつき心臓に空いている「穴」をカテーテルで塞ぎます〜心房中隔欠損や卵円孔開存のカテーテル治療をハートチーム全員で取り組みます〜 https://tokyobay-mc.jp/heartcenter_blog/web01_48/

 

卵円孔

胎児のときには左右の心房を隔てる壁には卵円孔と呼ばれる穴がある。酸素を含んだ母親の血液が、へその緒を通して胎児へ入り込むが、心房中隔のあなを通ることで、(自分で息をする必要がない)胎児の肺を素通りできるという意義がある。卵円孔は、生まれて数時間後には自然に血液の交通がなくなり、ただのくぼみ(卵円窩)になる。心房中隔欠損の患者では生まれたあともこの穴が穴として残っている(二次孔欠損)。心房中隔欠損は卵円窩以外の場所に穴があいている場合もあり、場所によって4つに分類される。二次孔欠損以外のほかのものとしては、心室中隔に接するところに穴が開いている「一次孔欠損」、上の方に開いている「静脈洞型」、心臓の静脈の壁にあく「冠静脈洞型」がある。

  1. https://www.ncvc.go.jp/hospital/section/ppc/pediatric_cardiovascular/tr05_asd/

カテーテル治療に使う閉鎖栓

アンプラッツアー閉鎖栓(Amplatzer Septal Occluder®) 2012年~

オクルテック閉鎖栓(Occlutech Figulla® Flex II) 2016年~

ゴア閉鎖栓(Gore® CARDIOFORM ASD Occluder) 2021年8月~

https://kompas.hosp.keio.ac.jp/sp/contents/medical_info/presentation/201602.html

閉鎖栓の内膜被覆とは

経皮的心房中隔欠損閉鎖術後の抗血栓療法や重点的な心内膜炎予防が必要な期間については、確立されたものはない。欧米のガイドラインでは「最低6か月間、閉鎖栓内膜被覆が完了するまで」と記載され https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-18K08087

「閉鎖栓の内膜被覆」とは、心房中隔欠損(ASD)や卵円孔開存(PFO)などの異常を閉じるために使用される閉鎖デバイスが、体内において生体組織によって覆われるプロセスを指します。

内膜被覆のプロセス

  1. 閉鎖デバイスの挿入:
    • ASDやPFOの治療において、カテーテルを用いて閉鎖デバイスが心房中隔の異常部位に挿入されます。このデバイスは通常、金属と布で構成されており、異常を機械的に閉じます。
  2. 初期の固定:
    • デバイスが適切に配置されると、心臓の血流によって押し流されないようにしっかりと固定されます。
  3. 内膜被覆の開始:
    • 時間が経つにつれて、体の自然な治癒反応により、心内膜(心臓の内側の膜)がデバイスの表面を覆い始めます。この過程は、体がデバイスを異物ではなく自身の一部として受け入れることを助けます。
  4. 被覆の完成:
    • 数ヶ月をかけて、デバイスの表面は完全に内膜組織で覆われます。これにより、血栓の形成やデバイスの動揺のリスクが減少し、長期間にわたる安定性が保証されます。

内膜被覆の重要性

  • 生体適合性: デバイスが内膜で覆われることで、生体適合性が向上し、体がデバイスを受け入れやすくなります。
  • 血栓リスクの低減: 内膜被覆によって血流がスムーズになり、デバイス上での血栓形成のリスクが低減されます。
  • 長期安定性: 完全に内膜で覆われたデバイスは、心臓内での長期的な安定性を提供し、異常が再発するリスクを低下させます。

このプロセスは、デバイスを使用した治療における重要な段階であり、治療の成功に大きく寄与します。

文責:ChatGPT 4o

心室中隔欠損(VSD)

  1. https://www.ncvc.go.jp/hospital/section/ppc/pediatric_cardiovascular/tr04_vsd/

免疫チェックポイント阻害剤immunocheckpoit inhibitors (ICIs)

 

  1. Adjuvant nivolumab, capecitabine or the combination in patients with residual triple-negative breast cancer: the OXEL randomized phase II study Nature Communications volume 15, Article number: 2691 (2024) https://www.nature.com/articles/s41467-024-46961-x
  2. Kohei Shitara et al., Nivolumab plus chemotherapy or ipilimumab in gastro-oesophageal cancer Nature volume 603, pages942–948 (2022) https://www.nature.com/articles/s41586-022-04508-4
    1. 設樂 紘平 国立がん研究センター東病院 https://www.ncc.go.jp/jp/ncce/clinic/gastrointestinal_oncology/010/index.html
    2. 新しいがん薬物治療を世界に送り出す不撓不屈の腫瘍内科医 設楽 紘平 民間医局 治療を続ける患者に「もう、使える薬がありません」と言わなくて済むように。そして、効果の見込める薬にたどり着く前に命が尽きてしまわないように。新薬という光に手を伸ばし続ける設楽氏の原点は、日本のドラッグラグへの違和感だった。

帯状疱疹ワクチン接種で抗体ができる仕組み

子どものときに水疱瘡に係った人はウイルスが体内に潜んだままになっていて、年を取ってから再度ウイルスの攻撃を受けて帯状疱疹になることがあります。抗体ができているはずなのになぜ再度発症するのでしょうか。

大人になってからの帯状疱疹は非常に痛くて大変なので、帯状疱疹のワクチンを接種して予防したりします。弱毒化ワクチンと不活性化ワクチンと2種類あって選べるみたいですが、両者の違いはなんでしょうか。

また帯状疱疹にかかった大人が、その後再度発症しないようにワクチンを打つこともあります。帯状疱疹にかかったら抗体ができると思いますが、なぜさらにワクチンを打つ必要があるのでしょうか。

  1. https://www.riken.jp/press/2021/20210715_3/index.html

そもそも、ワクチンをうつとどういう仕組みで免疫ができるのでしょうか。

  1. 免疫のシステムとワクチンの働き 2021年8月21日 予防接種基礎講座2021 東京都立小児総合医療センター 感染症科・免疫科 舟越 葉那子 https://www.hosp.ncgm.go.jp/isc/080/FY2020/03.Immunology.pdf
  2. https://www.pfizervaccines.jp/about/vaccine

帯状疱疹のワクチンを腕に筋肉注射するとそのあと腕が痛くなりますが、なぜ痛くなるのでしょうか。その間に何が起きているのでしょう。

 

参考

  1. https://www.jst.go.jp/crest/immunesystem/result/02.html
  2. https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2024/20240516_1
  3. https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20230120_n01/

大学教員の人事考査、業績評価

大学教員の仕事は、教育、研究、管理・運営、社会活動といった領域にわたります。もし医学部であればこれに加えて診療も重要でしょう。

大学という組織が社会に果たす役割は、一般に、「教育」「研究」「社会貢献
とされる。これを主として担うのは教員であるが、教員は大学内では。これに
加えて「大学業務」への一定の貢献も求められる。

http://www.u-ma21.com/file/2020/result2009-1.pdf

教育

研究

大学業務・管理・運営

社会活動・社会貢献

他大学等における教育支援(非常勤講師を除く。)特別講義など

https://www.yamagata-u.ac.jp/reiki/reiki_int/reiki_honbun/w679RG00000346.html 山形大学

グレリン 胃から出る空腹シグナル

胃から出るホルモンとしてグレリンというものがあります。空腹時に血中に分泌されるホルモンなわけですが、肥満の治療で胃を小さくした人の場合はグレリンの分泌量はどうなるのでしょうか。

  1. Fasting ghrelin levels after gastric bypass and vertical sleeve gastrectomy: An analytical cohort study Vol. 67. Issue 2. Pages 89-101 (February 2020) Endocrinología, Diabetes y Nutrición (English ed.) https://www.elsevier.es/en-revista-endocrinologia-diabetes-nutricion-english-ed–413-articulo-fasting-ghrelin-levels-after-gastric-S2530018020300202 DOI: 10.1016/j.endien.2019.07.004 Our objective was to describe the behavior of fasting ghrelin levels, comparing the changes occurring between 2 different surgical techniques (gastric bypass versus vertical sleeve gastrectomy) and their correlation with weight loss. 結果:The behavior of acylated ghrelin was similar with the 2 surgical techniques, with no significant differences between gastric bypass and vertical sleeve gastrectomy.

 

皮膚の構造、筋層、縫合、帝王切開

カエルの皮膚の縫合の場合は、外側の薄いヌメヌメした「皮」とその内側の筋肉っぽい厚めの「皮」があるので、内側をまず縫って、次に外側の皮も縫うということをしていました。人間の皮膚はカエルと同じ構造でしょうか?

皮膚の構造

Fig. 1. A. Skin structure showing epidermis, dermis and hypodermis. B. Epidermal structure showing the four sublayers – stratum corneum (SC), stratum granulosum (SG), stratum spinosum (SS) and stratum basale (SB). Adjacent keratinocytes are connected via desmosomes. Keratinohyaline granules contain profilaggrin which aggregates keratin proteins in the SC. Lamellar bodies contain lipids which are expelled into the border between the SG and SC.

https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0009308421000086

  1. https://www.kango-roo.com/learning/6620/

閉腹 腹膜縫合 筋膜縫合 皮下組織縫合 真皮・表皮縫合

  • 腹膜縫合を省略しても術後癒着リスクは増えず,手術時間の短縮や術後疼痛の軽減につながるとの報告もある
  • 筋膜縫合を確実に行わないと腹壁瘢痕ヘルニアのリスク因子となる
  • 皮下脂肪層を合成吸収糸で単結節縫合し死腔を形成しない
  • 遅延性吸収糸で7~8㎜程度の等間隔での埋没単結節縫合

https://www.jaog.or.jp/note/%EF%BC%93%EF%BC%8E%E9%96%89%E8%85%B9/

  1. http://www.yukoukai.com/surgery/geka/chole/complicationkaihuku.html

皮膚縫合法

  1. 手技手順 中外製薬 https://chugai-pharm.jp/contents/zf/004/02/04/02/

皮膚の縫合の傷跡を目立たなくする形成外科の縫合術

  1. https://www.med.kagawa-u.ac.jp/~keisei/routo/basic/knowledge/sew_skin.php 香川大学形成外科 皮膚の表面を縫うよりも、むしろ皮膚の内側を縫うことに力をいれます。要点をいうと、少し傷を盛り上げるように縫合すると、術後に創に張力が加わっても、キズアトの幅が広くならないのです ただなんとなく皮膚を寄せ合わせて縫合を行うと、キズはきれいに治りません。それゆえ、切開を行う前に皮膚にマーキングを行うなどの工夫をして、あるべき位置に皮膚を正してから、縫合する必要があるということです。 
  2. 目立たない瘢痕とするための皮膚縫合の工夫 https://www.jstage.jst.go.jp/article/ringe1963/45/4/45_4_402/_pdf
  3. https://slide.antaa.jp/article/view/2faddacc3dc449a0 形成外科の縫合に関する実際的な手技、実践的なアドバイス
  4. https://www.yuki-hifuka.com/doctor_column5 縫合の基本は表皮・真皮・脂肪組織・筋肉という層同士を合わせて縫うこと 深い傷では皮膚のみでなく、皮下真皮も縫合しないと傷は綺麗には治りません。 傷が治癒するのには血流は必須

皮膚の縫合

  1. 術後にテープを貼って意味がある? https://www.nichiban.co.jp/medical/learn/cartulary/record001/
  2. https://www.medtronic.com/covidien/ja-jp/clinical-education/catalog/suture-basic-skin.html# 動画 https://players.brightcove.net/5472387889001/SJZw6rbwvW_default/index.html?videoId=6054613121001

帝王切開後の縫合

  1. 帝王切開後のきずのセルフケア きれいなきずあとを目指す3 STEP https://www.jnj.co.jp/jjmkk/general/childbirth/c-section-care04
  2. だれにでも起こりうるから― 妊娠したら、知っておきたい! 帝王切開手術の傷あとを目立たなくするためにできることって? twitter facebook line hatena 2023/09/25 更新

頭の良さは遺伝する?

巷には知能は遺伝するという論調の記事や書籍が氾濫するようになってきました。

すべての能力は遺伝である」という命題はどこから来るのでしょうか。 初めにお断りしておきますが、これは「能力はすべて遺伝である」と言っているのではありません。「すべての能力は遺伝である」というのは、能力の種類にはいろいろあるが、どれも必ず遺伝の影響があるという意味で、「能力はすべて遺伝である」というのは、そういう能力を形作っているのはすべてが遺伝によるものであり、非遺伝的要因は関与していないという遺伝決定論の意味です。‥ 行動遺伝学は、その成果として、すべての能力が遺伝だけでないこともきちんと明らかにしています。https://kodomogakkai.jp/cafe2-1.html

 

知能が遺伝するという話は決して最近のものではなく、100年以上の歴史があります。ただ優生思想に対する配慮からタブー視されてきて、表立って主張する人がいなかったのだと思います。

優生思想とは一般的に同じ人間のなかに優れた者と劣った者が存在するとみなした上で,優れた者の増産劣った者の淘汰を目指す考え方である。

優生思想はどのように語られてきたか――優生学の言説をめぐって 専修人文論集109号(2021)311-327 https://senshu-u.repo.nii.ac.jp/record/12467/files/1051_0109_11.pdf

  1. 『教育は遺伝に勝てるか?』 2023/12/19 安藤 寿康(あんどう じゅこう) 慶應義塾大学名誉教授 出版社から依頼されたのは親御さん向けに行動遺伝学をわかりやすく紹介することだったので、特定のタイトルを想定して執筆したのではなかった。校正が進む中で、そろそろタイトルどうしましょうかとなってから、お任せしますといって、このタイトルになった。無責任かもしれない。今年、相次いで刊行させていただいた新書は、『能力はどのように遺伝するのか』(講談社ブルーバックス)も、橘玲氏との対談『運は遺伝する』(NHK新書)も、タイトルはすべて出版社任せである。
  2. 胎児の時点で「将来の学歴」はある程度決まっている…最新研究でわかった”生まれと育ち”の残酷な事実 遺伝子解析をすれば「潜在能力」がわかってしまう 安藤 寿康 慶應義塾大学文学部教授 2022/09/28 11:00  PRESIDENT Online 大きな注目を集めたのが、アメリカの行動遺伝学者キャサリン・ハーデンらが2020年に発表した研究です。‥ ハーデンらは学歴に関するポリジェニックスコアが最終的な学歴にどう関係しているのかを調べました。‥ ポリジェニックスコアの高い生徒はどんな学校でも優秀だけれど、スコアが平均あるいは低い生徒に関しては学校の良し悪しが関係してくる
  3. 第2回 「知能指数は80%遺伝」の衝撃 2012年1月24日 ナショナルジオグラフィック

コンビニ弁当をブタに与え続けたら奇形、虚弱体質、死産が相次いだ件

自分はコンビニ弁当を毎日食べていますが、ネットの記事によればコンビニ弁当は体に悪いのだそうです。根拠はというと、なんでもブタに与えていたら死産が相次いだという話。ソースは何でしょうか。

福岡県内の養豚農家で”事件”が起きた。母豚のお産で死産が相次いだのだ。やっと生まれたと思ったら、奇形だったり、虚弱体質ですぐに死んだり。

  • https://dtioykqj1u8de.cloudfront.net/gp/aw/review/4492222669/R2RHY99DVU6CBD
  • https://ameblo.jp/hygeia/entry-10011304373.html

北九州の新聞に出ていた小さな記事が発端となったものでした。ある養豚農家のおじさんが「うちの豚にコンビニ弁当を食べさせたら奇形児を生んだ。これは、弁当の中の食品添加物が原因だよ」と言ったのを記者がそのまま記事にして、あろうことか、それを大学の先生がテレビで発言したわけです。

  • https://www.cis.ac.jp/research/satellite/popup/0705.html

2004年3月19日西日本新聞 の記事のようです。

  1. https://clap-per.com/clean/035.pdf 全文がこのPDFに掲載されているようです。
  2. https://www.mynewsjapan.com/reports/262 当該記事は、福岡県で最大部数(約63万部)を発行する西日本新聞社が、昨年3月19日付朝刊に掲載したシリーズ『食卓の向こう側』を ブックレット に収めたもの。
  3. http://blog.livedoor.jp/mitagawa/archives/52428289.html
  4. https://www.nvlu.ac.jp/food/blog/blog-024.html/

アディポカイン

 

Adipokines

  1. https://www.pharm.or.jp/words/word00086.html アディポサイトカインには、動脈硬化を促進させる方向に働くTNF-α、PAI-1、HB-EGF、と動脈硬化に予防的に働くレプチン、アディポネクチン等が含まれる。
  2. https://www.jstage.jst.go.jp/article/arerugi/65/7/65_949/_pdf

Adiponectin

  1. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK537041/ Adiponectin (also known as AdipoQ or ACRP30) is a 244 amino acid monomer adipokine with a molecular weight of approximately 26 kDa. Adiponectin is the most abundant peptide hormone secreted by white adipocytes. Since discovering adiponectin in the 1990s, it has become a widely accepted biomarker for obesity-related diseases such as metabolic syndrome, Type 2 Diabetes mellitus, and atherosclerotic cardiovascular disease (ASCVD).[1][2] Adiponectin is present at high concentrations in plasma (3–30 μg/ml), which accounts for up to 0.05% of total serum protein.

 

内側半月板後根とは

半月板とは

半月板は膝関節の大腿骨(太ももの骨)と脛骨(すねの骨)の間にある半月の形をした軟骨様の組織で内側・外側にそれぞれがあり、クッションの役割をはたしています。

https://www.keijinnet.or.jp/medical/kurosawa/kr-feature/MMPRT.html

  1. Ligaments and Menisci of the Knee by James Pickering, PhD https://app.lecturio.com/#/lecture/s/87979/254292 4:00~ lateral meniscus and medial meniscus

半月板の後根とは

半月板とは膝関節内にある線維軟骨のクッションで、前後二か所で強く脛骨(膝より下のすねの骨)に固定されていますが、その後方部分が後根です(図1)。https://www.hospital.japanpost.jp/tokyo/shinryo/seikei/mmprt.html 東京逓信病院

半月板の構造

半月板は内側と外側に1枚ずつ存在し、内側が薄く、外側が厚くなっており、断面をみると三角形になっています。また上から見るとアルファベットの”C”の字のような形をしています。内側半月板はやや大きく、外側半月板は幅が広くほぼ円形の形をしているのが特徴です。内側半月板と外側半月板は前方で膝横靱帯(しつおうじんたい)という靱帯でつながっています。

https://www.moriseikeigeka.com/disease/meniscus_structure/

半月板損傷の診断と治療

  1. Meniscus Root Tears: Identification, Arthroscopic Repair Techniques & Results – Dr Parag Sancheti Ortho TV : Orthopaedic Video Channel チャンネル登録者数 5.13万人 https://www.youtube.com/watch?v=avEalVaWhgk 
  2. What is a Meniscus Root Tear? | Why Repair a Meniscus Root Tear? | Knee Surgeon | Minneapolis, MN Robert LaPrade チャンネル登録者数 8990人 https://www.youtube.com/watch?v=2XIXNe6INQY 

語句

  •  fibula 腓骨
  • ligament 靭帯
  • tibia 脛骨

手術動画

  1. Medial Meniscus Posterior Root Repair Using a Transtibial Technique Arthroscopy Techniques チャンネル登録者数 1.08万人 https://www.youtube.com/watch?v=rC_z0weL-08
  2. Arthroscopic Transtibial Pull Out Repair for Meniscal Posterior Root Tear Arthroscopy Techniques チャンネル登録者数 1.08万人 https://www.youtube.com/watch?v=Zs2nr_lSTbQ