これまでに自分たちが明らかにした
- “We previously demonstrated that” 135,000
明らかでない
- “remains unclear” 1,180,000 ”remain unclear” 502,000
- ”not well understood” 756,000
- (has/have) “not been well understood” 33400
メカニズムが明らかでない
- “through poorly understood mechanisms” 998
- “via poorly understood mechanisms” 345
- “with poorly understood mechanisms” 208
あまり研究されていない・調べられていない
- “understudied” 235,000
- “under-investigated” 36,400 +名詞 で使うことが多いようです。
今回は、~かを調べた
- “In this study, we investigated if” 3250
- “In this study, we examined if” 1560
- “In this study, we asked if” 708
それに対して・一方
- “in contrast” 7,520,000 何と何とを対比させたいのかを明らかにするため、前置詞を続けることも多い。
- “in contrast to” 6,680,000
- “in contrast with” 1,590,000
重要な点は・重要なことに
- “Importantly, ” 3,150,000
結論を述べる表現
- “Our findings suggest that” 592,000
- “Our findings indicate that” 365,000
- “Our findings prove that” 1580
時間やタイミングを表す英語表現
by ~ ~までに by the time その時刻よりも前もしくはその時刻が該当する範囲です。その時刻も含まれることに注意(参考動画)。by next Monday 月曜までに と言った場合、日本語でも月曜日も含まれそうなので、まあ英語も同じってことですね。
- Almost all native contacts are formed by the time of 100 000–300 000 Monte Carlo steps. (paper) (ある時点までにその出来事が起きている、完了している)
during ~ 前置詞。~の期間の間ずっと または ~の期間の間のある時に 同じ意味で使える接続詞はwhile 。2つの使い方があり得ることに注意。
- The accident happened during my holidays.(転載元)休暇中にその事故は起きた。(ある期間の一点で)
throughout ~ ~の間中ずっと
- Isofluorane was maintained at 1.0%–1.5% (v/v) in oxygen at 1.0 – 1.5 l/min throughout the surgery. (論文)
until ~ ~の時刻・タイミングまで連続していたことを示すときに使います。
注意
- 例の少なさは、不適切であることを必ずしも意味しない。そのような言い方や用例が少なかったというだけ。もちろん、英語として不適切なので、誤用例が少数見受けられた可能性もある。
- 例が多くても、外国人による誤用である場合もあり得る。