未分類」カテゴリーアーカイブ

Physician–Scientist(研究医)への道 臨床医のための臨床研究入門ウェブ記事・書籍・セミナーその他

Physician–Scientistへの道

臨床医のための臨床研究入門ウェブ記事

  1. Developing Physician-Scientists Carpe Diem Nancy J. Brown Originally published30 Aug 2018 https://doi.org/10.1161/CIRCRESAHA.118.313473 Circulation Research. 2018;123:645–647
  2. 座談会 臨床研究の本質を知るのは 床研究の本質を知るのは けっこう楽しい 週刊 医学界新聞 2018年7月2日 医学書院
  3. Being a physician-scientist today JULY 12, 2017  Beth Kozel is a 2015 Lasker/NIH Clinical Research Scholar.
  4. Becoming a Physician–Scientist A View Looking Up From Base Camp Ganetzky, Rebecca D. MD Academic Medicine: October 2017 – Volume 92 – Issue 10 – p 1373–1374 PDF
  5. A Med Student’s Guide to Becoming a Physician-Scientist Brian Wu Mar 21, 2017 at 9:16 AM
  6. Physician-Scientist(研究医)のすすめ ~日本の臨床研究の信頼回復のために~ 順天堂大学大学院医学研究科免疫病・がん先端治療学講座准教授 大沼 圭 日医ニュース 第1283号(平成27年(2015年)2月20日)
  7. Finding Nirvana: Paths to Becoming a Physician-Scientist By Aimee S. Payne, Skip BrassOct. 16, 2013 , 4:30 PM
  8. Is the physician-scientist an endangered species? by Colleen Shaddox Yale Medicine, 2011 – Autumn
  9. 理想のphysicianscientistを目指して 臨床教室の利点を最大限に生かす基礎研究を実践 山梨大学医学部血液内科教授 小松則夫 最新・血液内科シリーズ Vol.24 私と仲間たち VISION 2007年12月20日

 

臨床医のための臨床研究入門書籍

超入門! スラスラわかるリアルワールドデータで臨床研究 康永 秀生, 田上 隆他  2019/8/19

外科系医師のための臨床研究 手術を評価するアウトカム 本多 通孝 2019/7/16

生涯論文! 忙しい臨床医でもできる英語論文アクセプトまでの道のり 谷本 哲也 2019/4/26

もしあなたが臨床研究を学んだら医療現場はもっとときめく 福間 真悟, 渡部 一宏 他 2019/3/4

臨床研究立ち上げから英語論文発表まで最速最短で行うための極意 (すべての臨床医に捧ぐ超現場重視型の臨床研究指南書) 原 正彦 2017/12/4

外科系医師のための手術に役立つ臨床研究 本多 通孝 2017/11/16

ゼロから始めて一冊でわかる!みんなのEBMと臨床研究 神田 善伸 2016/10/17

臨床研究の教科書: 研究デザインとデータ処理のポイント 川村 孝 2016/3/22

医学的研究のデザイン 研究の質を高める疫学的アプローチ 第4版 2014/9/1 木原雅子 (翻訳), 木原正博 (翻訳)

臨床研究の道標(みちしるべ)―7つのステップで学ぶ研究デザイン 福原 俊一 2013/3/15

 

臨床医のための臨床研究入門セミナー

  1. 臨床研究てらこ屋 臨床研究てらこ屋では、「漠然とした疑問」から「研究の基本設計図」までの7つのステップのコア・ステップを中心に、講義やグループ実習を行います。

 

参考

  1. 全国の医学部における研究医養成の取り組み(国立大学医学部長会議)

「承認申請等におけるレジストリの活用に関する基本的考え方」に ついて 令 和 3 年 3 月 23 日

「承認申請等におけるレジストリの活用に関する基本的考え方」に ついて(令 和 3 年 3 月 23 日)を読んだメモ

  1. 医薬品、医療機器及び再生医療等製品の開発において、実際の医療環境下で取得されたリアルワールドデータの利活用を試みる国内外の取組が活発化
  2. リアルワールドデータの一つであるレジストリデータを承認申請等に活用する場合の基本的考え方を示す
  3. 臨床試験は、医薬品、医療機器及び再生医療等製品の有効性及び安全性に関する科学的エビデンスを構築するための強力な手段であり、製造販売承認を取得するにあたり有効性及び安全性を評価するためには、一般的に必要
  4. 製造販売承認においては、有効性及び安全性の主要な根拠として提出された臨床成績を中心に、提出された資料(評価資料及び参考資料)に基づき、有効性及び安全性が総合的に評価
  5. RWDのデータソースには、診療記録のデータ、レセプトデータ、疾患レジストリのデータ、医薬品、医療機器又は再生医療等製品の製品レジストリのデータ、その他の健康状態に関連するデータソースからのデータ(家庭内機器やモバイルデバイス等からのデータを含む)が挙げられる。
  6. RWDを製造販売承認のために用いるためには、幾つかの課題
  7. RWDの多くは医薬品、医療機器及び再生医療等製品の有効性及び/又は安全性の評価に使う目的に最適化されたものではない
  8. 診療記録のデータ及びレセプトデータは、必ずしも研究目的のために収集や整理がなされたものではない

参考

  1. 承認審査業務(申請・審査等) PMDA

インフォームドコンセント(informed consent; IC)の英文のテンプレートと例文集

日本の病院では、インフォームドコンセント(informed consent; IC)は日本語で作成されますが、外国人の患者の方も来院するので、英語訳が必要になります。参考になりそうな英文の例文を集めてみました。原文は英語で、DEEPLをつかって取得した日本語訳を参考として後ろに添えてあります。

臨床研究のための同意書のテンプレート

下のワードファイルは、臨床研究用のインフォームドコンセントのひな型になっています。

Informed Consent Template for Creating an Informed Consent Letter

症例報告に関する同意書

下の様式は、前半部分が患者さんに対する説明になっています。

Consent Form for Case Reports 症例報告に関する同意書
Erlanger Health System/University of Tennessee College of Medicine アランジャー・ヘルス・システム/テネシー大学医学部

You are being asked to consider allowing Dr. (insert name) to use information about your (insert condition/disease/experience) to write what is called a case report.  Case reports are typically used to share new unique information experienced by one patient during his/her clinical care that may be useful for other physicians and members of a health care team.  A case report may be published (in print and/or via internet dissemination) for others to read, and/or presented at a conference.  This form explains the purpose of this case report.  Please read this form carefully and take your time to make your decision and ask any questions that you may have.  あなたは、博士(名前を入れてください)があなたの(症状/病気/経験を入れてください)に関する情報を使用して、ケースレポートと呼ばれるものを書くことを許可することを検討するよう求められています。  症例報告は、通常、ある患者が臨床治療中に経験した、他の医師や医療チームのメンバーにとって有用と思われる新しい独自の情報を共有するために使用されます。  症例報告は、他の人が読めるように(印刷物やインターネットを通じて)出版されることもあれば、学会で発表されることもあります。  この書式は、この症例報告の目的を説明するものです。  このフォームを注意深く読み、時間をかけて決断し、疑問点を質問してください。

Dr. (insert name) is obligated to protect your privacy and not disclose your personal information (information about you and your health that identifies you as an individual e.g. name, date of birth, medical record number). When the case report is published or presented, your identity will not be disclosed.
Dr. (名前を入れてください)は、あなたのプライバシーを保護する義務があり、あなたの個人情報(あなたやあなたの健康に関する情報であって、個人として特定できるもの 例:名前、生年月日、医療記録番号)を開示することはありません。症例報告書が出版または発表される場合、あなたの身元が明らかになることはありません。

 

下の例は、患者さんが提出する同意書の部分のみ。

CASE REPORT PATIENT INFORMED CONSENT (https://www.heel.com/media/downloads_pdf/heel_com_1/heel_com_clinical_case_award/hhr2018_casereportpic_en.pdf)

参考

  1. Discussion document on Best Practice for Consent for Publishing Medical Case Reports (COPE: C OMMITTEE ON PUBLICATION ETHICS )

2021年度私立大学医学部出願などのスケジュール情報

研究者として生き残るのは非常に大変な世の中で、任期制のおかげで研究が順調でも路頭に迷う恐れがあります。自分の食い扶持を確保したうえで研究ができる環境はと考えると、臨床医として患者さんを診る一方で研究も行う、「研究医」(Physician-Scientist)が案外お勧めなのではないかという気がしてきました。もちろん研究に割ける時間は非常に限られてしまいますが、路頭に迷う恐怖を味わわなくて済みます。

研究医の勧め

ドキドキわくわく!? 研究医の魅力とは? 2020/05/12 医師tuber いっさ

慶應義塾大学大学院医学研究科 未来がん医療プロフェッショナル養成プラン紹介ムービー

そんなわけで、医学部の入試情報ウェブサイトを纏めておきます。数が少ない私立大学にとどめました(順不同)。

【注意】最新の正確な情報を得るためには、各大学の入試サイトをご覧ください。

慶應義塾大学医学部

募集人員66名

①「出願登録(インターネット)」および「入学検定料の支払」 期間 2020年12月24日(木)10:00〜2021年1月19日(火)17:00 ②「出願書類の郵送」 期間 2021年1月4日(月)〜1月19日(火)※締切日消印有効(参照ウェブページ

第1次試験日 2月19日(金) 第1次合格発表日 2月26日(金)

第2次試験日 3月1日(月) 合格発表日3月5日(金)

入学金等振込期限 3月11日(木) 入学手続書類提出締切日3月12日(金)(消印有効)(参照ウェブページ

  1. 慶應義塾大学 学部入学案内 - 一般選抜

 

順天堂大学

入学定員136名

出願期間2020年12月14日~2021年1月14日 

  1. 順天堂大学 入試日程 2021年度 医学部入学試験について

 

自治医科大学

募集人員123名(栃木県地域枠3名を含む)

出願期間 令和3年1月4日(月)~1月20日(水) 17:00 必着 ※消印有効期限 1月19日(火)

  1. 自治医科大学医学部入試案内学生募集要項 

 

東京慈恵会医科大学

募集定員 110名(東京都地域枠入試5名を含む)

受験料 60,000円

出願期間 2021年1月4日(月)~ 1月25日(月)消印有効

  1. 東京慈恵会医科大学2021年度 医学科 入学試験概要

日本医科大学

  1. 日本医科大学入試日程

東京医科大学

  1. 東京医科大学入学試験概要

近畿大学医学部

  1. 2021年度(令和3年度)入試日程・制度

日本大学医学部

一般選抜 A個別方式

募集人員 97名

出願期間 2021年1月5日(火) ~ 1月31日(日)

入学検定料 60,000円

  1. 日本大学医学部入学試験案内

北里大学医学部

  1. 北里大学学部試験日程一覧
  2. 北里大学医学部入試案内

杏林大学医学部

  1. 杏林大学入試概要
  2. 受験生サイト

昭和大学

  1. 昭和大学入試情報

国際医療福祉大学医学部

  1. 国際医療福祉大学入試要項

東邦大学

  1. 東邦大学入試情報

獨協医科大学

  1. 獨協医科大学 令和3年度入学試験概要
  2. 入学試験出願者情報 出願者数 今日現在

東京大学も日々の出願状況を公開していますが、こういうオープンさはいいですね。

埼玉医科大学

  1. 埼玉医科大学医学部一般選抜概要

東京女子医科大学

  1. 東京女子医科大学 医学部一般選抜

聖マリアンナ医科大学

  1. 聖マリアンナ医科大学 一般選抜

帝京大学医学部

  1. 帝京大学医学部 入学試験要項ガイドブック

東海大学医学部

  1. 東海大学医学部 入学試験要項

ウェブブックの体裁になっています。

兵庫医科大学

  1. 兵庫医科大学 2021年度一般選抜A(4科目型)

藤田医科大学 (旧 藤田保健衛生大学)医学部

  1. 藤田医科大学  医学部 入試日程

関西医科大学

  1. 関西医科大学 一般選抜試験前期

愛知医科大学

医学部一般選抜 募集人員 約65名 入学検定料 60,000円 出願期間 2020年12月7日(月)~2021年1月7日(木)

  1. 愛知医科大学医学部一般選抜

産業医科大学

「産業医科大学医学部は、産業医学の振興と優れた産業医の養成を目的として設置された我が国唯一の医学部です。 」(アドミッションポリシー

  1. 産業医科大学 令和3年度医学部一般選抜

金沢医科大学

  1. 金沢医科大学 令和3年度入学者選抜日程

大阪医科大学

  1. 大阪医科大学 令 和 3(2021)年 度 医学部 医学科 入学試験要項 PDF
  2. 医学部入試情報

東北医科薬科大学

  1. 東北医科薬科大学医学部 令和3年度 入試日程

久留米大学

  1. 久留米大学 2021年度入試日程

 

岩手医科大学

  1. 岩手医科大学 令和3年度入学試験日程一覧

川崎医科大学

  1. 川崎医科大学 医学部 2021年度 学生募集要項

福岡大学医学部

  1. 福岡大学入試情報サイト

 

グーグル翻訳 vs. ディープLの対決はディープLが圧勝 

ディープLの翻訳能力が素晴らしいと耳にしたので、グーグル翻訳と比較しながら試してみることにしました。

日本語原文:リサーチ・アドミニストレーター等のマネジメント人材に係る質保証制度の実施について

グーグル英訳:Implementation of quality assurance system for management personnel such as research administrators

DeepL英訳:Implementation of a Quality Assurance System for Research Administrators and Other Management Personnel

DeepLのほうが断然こなれた訳になっています。「等の」を「such as」と訳すのは文章中ならいいかもしれませんが、このようなレポートの表題には不適。その点、Deep Lは標題らしく訳してくれました。

今度は英語から日本語に訳してみます。

英語原文:Each partner site is independently responsible for software installation, maintenance, and user support. Coordinate with your organization’s IT department and ensure they are willing and able to support a REDCap system for your organization. (https://projectredcap.org/about/faq/ より)

グーグル和訳:各パートナーサイトは、ソフトウェアのインストール、メンテナンス、およびユーザーサポートに対して独立して責任を負います。組織のIT部門と調整し、組織のREDCapシステムを喜んでサポートできるようにします

DeepL和訳:ソフトウェアのインストール、メンテナンス、ユーザーサポートは、各パートナーサイトが独自に責任を負います。あなたの組織のIT部門と調整し、あなたの組織のためにREDCapシステムをサポートする意思と能力があることを確認してください

英文を日本語訳する場合でも、はっきりとした優劣の差が出ました。グーグル翻訳は、誤訳してしまっていますが、ディープLのほうは正しく訳せています。明らかに差がついた語句は、太字にしておきました。

別の英文を試してみます。

英語原文:REDCap is server software. It is not something that a user installs on a personal computer. REDCap must be installed on a local web server by your organization’s internal IT staff, after which users will then be able to access REDCap online, through any device’s web browser. Your organization’s server environment can be physical/on-premise OR it can be virtual/cloud-based. Regardless, your organization’s internal IT staff must handle all aspects of REDCap installation, maintenance, and support. (https://projectredcap.org/software/requirements/ より)

グーグル和訳:REDCapはサーバーソフトウェアです。ユーザーがパソコンにインストールするものではありません。 REDCapは、組織の内部ITスタッフがローカルWebサーバーにインストールする必要があります。その後、ユーザーは、任意のデバイスのWebブラウザーを介してオンラインでREDCapにアクセスできるようになります。組織のサーバー環境は、物理/オンプレミスにすることも、仮想/クラウドベースにすることもできます。いずれにせよ、組織の内部ITスタッフは、REDCapのインストール、保守、およびサポートのすべての側面を処理する必要があります。

DeepL和訳:REDCapはサーバーソフトです。ユーザーがパソコンにインストールするものではありません。REDCapは、組織内部のITスタッフがローカルのWebサーバーにインストールする必要があり、その後、ユーザーはどのデバイスのWebブラウザからでもREDCapにオンラインアクセスできるようになります。組織のサーバー環境は、物理的なオンプレミス型でも、仮想的なクラウド型でもかまいません。しかし、REDCapのインストール、メンテナンス、サポートのすべての側面は、組織内のITスタッフが行う必要があります。

この英文の和訳に関しては、ほぼ同じような訳になったので優劣はつきませんでした。結論として、差がつかない文章もあり得るが、和文英訳にしろ、英文和訳にしろ、DeepLの能力はグーグル翻訳を凌駕していると思います。

心臓血管外科

大動脈瘤とは

  1. 大動脈瘤と大動脈解離 患者の皆様へ 国立循環器病センター 大動脈瘤は、この大動脈(通常は20~25㎜程度)が「こぶ」のように病的にふくらんだ状態(30~40㎜以上)を指します。

大動脈瘤の恐ろしさ

  1. 心臓血管外科の病気:大動脈瘤 徳洲会グループ ほっておいた場合、こぶが破裂する危険性があります。破裂した場合、出血で血管外に血液が放出され、血管の中の血液がなくなり、低血圧ショック状態となります。いわゆる大動脈瘤破裂で、命を落とす場合があります。

大動脈瘤の発症の原因

  1. 大動脈瘤とは 心臓血管センター 済生会隈本病院 ほとんどは動脈硬化が原因です。動脈硬化とは、動脈壁内にアテローム(粥腫)という油カスがたまり、血管が詰まったり硬くなったりして弾力性を失った状態です。

大動脈ステントグラフト内挿術

  1. ステントグラフト内挿術 ~大動脈瘤の新しい治療法~ 2022/02/15 富山県立中央病院 ステントグラフトを瘤の内側で拡張させることで、大動脈瘤を内側から塞いでしまいます。

心臓外科手術動画

  1. 渡邊剛氏の大動脈弁置換術を動画でみる 2017/07/05 動画で学ぶ「神の手」テクニック 連載をフォロー ◎第1回 ニューハート・ワタナベ国際病院総長・渡邊剛氏 日経メディカル

語句

胸骨全長切開

  1. 小切開心臓手術(MICS) 心臓血管外科 NTT東日本 関東病院 従来心臓手術は「胸骨正中切開」といって胸の中央にある胸骨という板状の骨を全長に切開して行っていました。この方法では、喉元からみぞおちにかけて大きな傷口が残るうえに、胸骨がくっつくまでの数か月間は運動制限や痛みで困る患者さんも少なくありませんでした。これを改善すべく「胸骨をあまり切らない」または「まったく切らない」心臓手術が、小切開心臓手術(MICS)です。

低侵襲心臓手術(MICS)

  1. 小林順二郎センター長のプロフィール MICS手術は、胸の下を小さく開く術式で、胸の真ん中を大きく開く一般的な手術に比べ、傷が小さく低侵襲なうえ、女性は乳房で傷が隠れます。痛みや合併症も回避でき、術後の回復が早い。
  2. Minimally Invasive Cardiac Surgery 新百合ヶ丘総合病院 5~8cm程度の皮膚切開で右開胸(あるいは左開胸)を行い、片方の肺をしぼめて心臓にアプローチする方法

3D内視鏡下/小切開低侵襲心臓手術

  1. 3D内視鏡下MICS 榊原記念病院 MICSには、肋骨を開胸器で広げて心臓を直接見ながら行う「直視下によるMICS」と、胸を広げる際に開胸器を使わず、内視鏡を挿入して内視鏡が写したモニターを見ながら手術を行う「内視鏡下MICS」があります。当院は2018年より、僧帽弁形成術、大動脈弁置換術で3D内視鏡によるMICSを導入しました。

冠動脈

  1. 冠動脈バイパス手術とは? 渡邉剛 冠動脈は、心臓の直近の大動脈から出て、心臓の表面を覆うように走っています(図1)。冠動脈と呼ばれるのは、逆さまにするとその形態が木の枝でできた冠のようだからです。

 

AMD 研究開発推進ネットワーク事業

令和4年度「研究開発推進ネットワーク事業」

分野等、公募研究開発課題 研究開発費の規模
(間接経費を含まず)
研究開発実施
予定期間
新規採択課題予定数
1 国民に向けた医学系研究の情報発信 1課題当たり年間
10,000千円程度
最長1年
令和4年度
0~1課題程度
2 研究マネジメント人材の育成 1課題当たり年間
10,000千円程度
最長1年
令和4年度
0~1課題程度
3 研究計画立案及び実装が可能となる研究支援 1課題当たり年間
9,000千円程度
最長1年
令和4年度
0~4課題程度
4 臨床研究の品質確保
4.① RBAの実装に向けた整備、方策等の提案及び推進 1課題当たり年間
10,000千円程度
最長1年
令和4年度
0~1課題程度
4.② QMSの実装に向けたRBAの概念に関する研究者及び研究支援者への教育 1課題当たり年間
10,000千円程度
最長1年
令和4年度
0~1課題程度

公募期間 令和4年4月27日(水) ~ 令和4年5月25日(水) 12時00分【厳守】

参照:https://www.amed.go.jp/koubo/16/01/1601B_00033.html

令和3年度「研究開発推進ネットワーク事業」

応募倍率

申請数 書面審査通過数 採択数
1 国民に向けた医学系研究の情報発信 3 3 1
2 スタディマネージャーの育成 3 3 1
3 研究計画立案及び実装が可能となる研究支援 12 9 3
4-1 RBAの実装に向けた実態調査と必要とされる整備、方策等の提案 2 1 1
4-2 効率的なモニタリングの実施支援に係る取組 4 3 2
4-3 RBM、RBAを取り入れた研究において参加機関に求められる整備等の検討 2 2 1

臨床研究中核病院とは?指定病院一覧

臨床研究中核病院指定病院一覧

名称 所在地  承認年月日 承認の効力発生年月日
 国立がん研究センター中央病院  東京都中央区築地5-1-1  平成27年8月7日  平成27年8月7日
 東北大学病院  宮城県仙台市青葉区星陵町1-1  平成27年8月7日  平成27年8月7日
 大阪大学医学部附属病院  大阪府吹田市山田丘2番15号  平成27年8月7日  平成27年8月7日
 国立がん研究センター東病院  千葉県柏市柏の葉6-5-1  平成27年9月29日  平成27年9月29日
 名古屋大学医学部附属病院  愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65番地  平成28年1月27日  平成28年1月27日
 九州大学病院  福岡県福岡市東区馬出三丁目1番1号  平成28年1月27日  平成28年1月27日
 東京大学医学部附属病院  東京都文京区本郷7-3-1  平成28年3月25日  平成28年3月25日
 慶應義塾大学病院  東京都新宿区信濃町35番地  平成28年3月25日  平成28年3月25日
 千葉大学医学部附属病院  千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1  平成29年3月23日  平成29年3月23日
 京都大学医学部附属病院  京都府京都市左京区聖護院川原町54  平成29年3月23日  平成29年3月23日
 岡山大学病院  岡山県岡山市北区鹿田町2丁目5番1号  平成29年3月23日  平成29年3月23日
 北海道大学病院  北海道札幌市北区北14条西5丁目  平成30年3月23日  平成30年3月23日
 順天堂大学医学部附属順天堂医院  東京都文京区本郷三丁目1番3号  令和2年3月24日  令和2年3月24日
 神戸大学医学部附属病院  兵庫県神戸市中央区楠町7丁目5ー2  令和3年4月7日  令和3年4月7日

引用元:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/tyukaku.html

治験や臨床研究におけるブロックチェーンの活用

現在の臨床試験の業務フローでは、医師による電子カルテへの医療データ入力後、治験コーディネーターによる症例報告書(CRF: Case Report Form)への転記が行われ、開発業務受託機関のモニターによる原資料との照合(SDV: Source Data Verification)によってデータの信頼性を担保しているが、本手法では転記のミスが生じる他、SDVに多くの人手とコストがかかってしまう。

ブロックチェーン技術の活用により、データの通信、保存において改ざん検知等が可能となる。そのため、当該技術を活用し、原資料に含まれる原データとCRFのデータを直接連携・同期させ、当該データの通信及び保存において適切な改ざん検知等の機能を備えたシステムを設計し、そのシステムを適切に運用することが担保される限りにおいては、原データとCRFのデータの実地での照合による一致性の確認作業は不要と考えられる

(確認の求めに対する回答の内容の公表 1.確認の求めを行った年月日 令和2年11月4日 https://www.mhlw.go.jp/content/000702071.pdf

SusMed(サスメド)

サスメド株式会社「ブロックチェーンを活用した臨床試験の効率を高めるシステムおよび取り組み」 2021/11/17 NEDO Channel

  1. 不眠障害治療用アプリを開発するSUSMEDに聞く、医療×ITの可能性 2022/02/22 07:35 和根﨑友梨子 mynavi.jp 医療機関向けのサービスも提供している。 その中の1つが医薬品の臨床試験における「ブロックチェーン技術によるモニタリングの代替技術」だ。 医薬品の臨床試験にかかるコストのうち、55.2%を“モニタリング”という業務が占めるという。 モニタリングは、医師が入力した試験データを、試験結果を収集するための症例報告フォーム(eCRF)に、利益に関与しない第三者が転記したり、データと原資料と照合などを行う業務のことだ。
  2. 東北大学臨床試験におけるブロックチェーン活用に関する共同研究契約を締結 サスメド株式会社 2022年1月20日 11時00分 PRTIMES 東北大学
  3. サスメド株式会社事業計画及び成⻑可能性に関する事項 2021年12⽉
  4. ブロックチェーンを活用した臨床試験の効率を高めるシステムおよび取り組み 2021年10月13日 (PDF)
  5. EPSホールディングス株式会社とサスメド株式会社が業務提携 ~「ブロックチェーン技術」を活用した治験業務の効率化を目指す~ サスメド株式会社 2021年6月28日 15時00分 PRTIMES 原資料とCRFの照合をCRAが施設を訪問し、実地でのモニタリングをおこなっておりますが、EPSでは、モニタリング業務を効率化するため「CRAが施設へ訪問しなくてもよいバーチャル」の実現を目指し、「Virtual Go」構想を推進
  6. 東京医科歯科大学とサスメド、ブロックチェーン技術を用いたモニタリング手法の開発でAMED採択 サスメド株式会社 2021年4月9日 19時00分 PRTIMES 東京医科歯科大学とサスメドは、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の令和3年度 「研究開発推進ネットワーク事業」(以下、本件研究)に採択されました。ブロックチェーン技術を実装したシステムを用いて臨床試験の効率性向上の効果実証に取り組みます。
  7. ブロックチェーン技術を用いて臨床試験を効率化 サンドボックス制度での実証成果を受けた規 制改革 サスメド株式会社 2020年12月7日 15時00分 PRTIMES
  8. デジタル技術を活⽤した治験の効率化 SUSMED
  1. How UCSF Medical Is Innovating Cancer Research Using Salesforce Blockchain 動画38分

AMED

  1. 令和4年度 「研究開発推進ネットワーク事業」に係る公募について AMED