胎盤の形成、胎児を免疫拒絶しない機構

胎児の血液と母体の血液の隔離

Where Nutrient and Gas Exchange Occurs in Fetal Circulation?

https://www.respiratorytherapyzone.com/fetal-circulation/

  • The placental membrane, the chorion, prevents the fetal and maternal blood from mixing, while allowing transport of molecules.
  •  The maternal blood in the intervillous space is a mixture of incoming fully oxygenated and deoxygenated blood due to placental oxygen uptake, resulting in an intervillous pool of blood with oxygen partial pressure (PO2) that is relatively lower than that of maternal arterial blood.
  • the mixed maternal blood in the intervillous space forms the supply of oxygen to the fetus
  • Gas exchange takes place between maternal and fetal blood through the chorion.
  • Nutrient-rich and relatively well-oxygenated blood in the fetal capillaries of the placenta is delivered to the fetus via the umbilical vein and
  • deoxygenated, lower nutrient blood returns back to the placenta from the fetus via the umbilical arteries.

https://obgynkey.com/5-gas-exchange-across-the-placenta/

  1. https://www.cambridge.org/core/books/abs/respiratory-disease-in-pregnancy/gas-exchange-across-the-placenta/AF5E05D32DC01963F62800852001722C

https://link.springer.com/chapter/10.1007/978-3-031-14190-4_62

胎児循環

https://www.urmc.rochester.edu/encyclopedia/content.aspx?ContentTypeID=90&ContentID=P02362

  • Fetal circulation bypasses the lungs via a shunt known as the ductus arteriosus;
  • the liver is also bypassed via the ductus venosus, and
  • blood can travel from the right atrium to the left atrium via the foramen ovale.

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK539710/

妊娠と免疫

  1. https://www.u-tokai.ac.jp/uploads/2021/03/03_3.pdf
  2. https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v10/n1/胎児を拒絶しない免疫機構/44525 胎児が持つ「父親由来の抗原」に母体の免疫系が曝露されるという問題は、比較的新しいものだ。というのも、子はその遺伝子の半分を父親から受け継いでいるが、ほとんどの動物は卵生なので、問題は生じなかった。‥有胎盤類は、局所的かつ特異的な免疫抑制機構を進化させる必要があった。母体の免疫系が、胎児が異物であることを完全に認識しているにもかかわらず、それを寛容していること、また、この寛容過程において「制御性T細胞」と呼ばれる免疫細胞が主要な役割を担っていること4、以前からわかっていた。

胎盤形成に関連する英単語

  1. 子宮内膜(endometrium)
  2. 胎盤(placenta)
  3. 脱落膜 decidua
  4. Decidua basalis(基底脱落膜): 胎盤の形成を支える部分
  5. Decidua capsularis(被包脱落膜): 胚を覆い包む部分
  6. Decidua parietalis(壁側脱落膜): 妊娠時の子宮内膜の残りの部分。
  7. 子癇(しかん):妊娠末期や分娩後数日以内に発症する危険な病気
  8. Pre-eclampsia(子癇前症):妊娠中に発生する合併症の一つで、主に高血圧と尿中のタンパク質増加(蛋白尿)を特徴とする。通常、妊娠20週以降に初めて発症。 妊娠前に高血圧がなかった妊婦が、妊娠20週以降に収縮期血圧が140 mmHg以上、または拡張期血圧が90 mmHg以上になることが一つの基準。 蛋白尿 尿中にタンパク質が増える現象で、通常の検査では尿中タンパク量が300 mg/日以上になることが確認されます。 (ChatGPT)

胎盤の形成に関する論文

  1. Interleukin-11 alters placentation and causes preeclampsia 子癇前症 features in mice December 11, 2015 112 (52) 15928-15933 https://doi.org/10.1073/pnas.1515076112 PNAS
  2. IL-11 and IL-11Rα immunolocalisation at primate implantation sites supports a role for IL-11 in placentation and fetal development Reprod Biol Endocrinol. 2003; 1: 34. Published online 2003 Apr 11. doi: 10.1186/1477-7827-1-34 PMCID: PMC155642 PMID: 12740032 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC155642/
  3. Infertility in female mice lacking the receptor for interleukin 11 is due to a defective uterine response to implantation インターロイキン11の受容体を欠損した雌マウスにおける不妊は、着床に対する子宮応答の異常によるものである Lorraine Robb, Ruili Li, Lynne Hartley, Harshal H. Nandurkar, Frank Koentgen & C. Glenn Begley Nature Medicine volume 4, pages303–308 (1998) Published: 01 March 1998  要旨 妊娠初期において、着床する胚に応答して、周囲の子宮間質は脱落膜と呼ばれる特殊な組織に劇的に変化します。脱落膜は発生中の胚を包み込み、栄養の輸送を促進し、栄養膜細胞の侵入を制限します。本研究では、インターロイキン-11受容体α鎖の欠損を持つ雌マウスが、脱落膜化不全により不妊であることを明らかにしました。時間的解析により、通常の妊娠子宮におけるIL-11の発現は脱落膜化の時期に最大であることが示され、さらに、イン・シチュ・ハイブリダイゼーション法を用いた解析により、発生中の脱落膜細胞でIL-11およびIL-11受容体α鎖の発現が確認されました。これらの観察結果は、IL-11シグナル伝達が女性の生殖においてこれまで認識されていなかった重要な役割を果たしていることを示しています。(ChatGPTによる翻訳)本文有料
  4. Maternal IL-11Rα function is required for normal decidua and fetoplacental development in mice Genes Dev. 1998 Jul 15; 12(14): 2234–2243. doi: 10.1101/gad.12.14.2234 PMCID: PMC317008 PMID: 9679067 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC317008/