教職協働とは
事務職員が教員と対等な立場で大学運営に参画することの重要性 https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/015/attach/1380986.htm
- これまでの慣行(職員は教員を支える黒子的な存在)から,両者が対等に仕事を進めることは難しいとされてきた。 https://kotobank.jp/word/%E6%95%99%E8%81%B7%E5%8D%94%E5%83%8D-2875781
- https://www.shidaikyo.or.jp/riihe/research/464.html
教職協働の必要性
- https://www.jstage.jst.go.jp/article/jacuejournal/45/1/45_125/_pdf/-char/ja
- https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/special-interest_group10.pdf
- https://www.tuj.ac.jp/sites/japan/files/kicho-koen-ii.pdf
教職協働を実現することの困難さ
最も議論になったのは専門的職員である。後に示す文科省の全国調査でも、まだ多くの大学が端緒的な取り組みで、専門的職員の定義や育成方法、役割については確立途上にあり、引き続き環境整備に努める結論となった。この間の答申等では、リサーチアドミニストレーター(URA)、IRerなど多くの専門職が例示されてきた。当初の提起が「高度専門職」だったこともあって、ここから、大学職員の専門職化とは、教育研究に関する特定分野の専門家を指し、それはドクターを出た高度な知識を持った者で、それをどういう資格や処遇で外部から採用し、また大学間で異動させるかという議論が主流になっていた。しかし、現実には外部人材だけで教育研究の質向上はできず、今いる職員を如何に専門職に育てるか、また専門的職員は教育研究の特定分野だけではない。この在り方については、まだ委員の中で一致を見たとは言えない。
必要性についての認識や切迫感には温度差があるように感じた。自らの41年間の職員
生活の中で、職員提案が相手にされなかった苦闘の日々は恐らく体験した者でないと分からない。これからの大学改革の核、 SD・職員力の飛躍 篠田道夫 桜美林大学教授、日本福祉大学学園参与 中央教育審議会大学分科会大学教育部会委員 https://souken.shingakunet.com/publication/.assets/2016_RCM199_44.pdf
教職協働の実例
- 平 成 2 9 年 度 文部科学省委託調査 「大学等における「教職協働」の 先進的事例に係る調査」 調査報告書 平成30年3月 https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/itaku/__icsFiles/afieldfile/2018/04/09/1403495_2.pdf
教職協働の現状
- https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/itaku/1403495.htm
- 大学事務組織の現状と将来 第 2 回 全国大学事務職員調査 報告書 2021 年 8 月 https://ump.p.u-tokyo.ac.jp/crump/resource/%E8%81%B7%E5%93%A1%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8%EF%BC%88%E7%B5%B1%E5%90%88%E7%89%88%EF%BC%89%E6%9C%80%E7%B5%82%E7%89%88.pdf
- https://staff.gku.ac.jp/~soumu/data/4.sonota/doukou/170125_No.133-daigaku-bunkakai/2-3_syokuin-arikata-siryou2.pdf
SDの義務化
2017 年4月1日から大学設置基準の一部改正が行われ、「職員に必要な知識及び技能を習得させ、並びにその能力及び資質を向上させるための研修の機会を設けることその他必要な取り組みを行うものとする」と、スタッフ・ディベロップメントが義務化されることとなった。https://www.kyoto.next-japan.net/wp-content/uploads/researchpaper-10matsuyama.pdf
教職協働とURA
- https://www.rman.jp/meetings2015/u_3.pdf
- https://souken.shingakunet.com/higher/2021/05/92ura-cc1f.html
- https://souken.shingakunet.com/higher/.assets/2021_RCM228_54.pdf
参考
- https://edtechzine.jp/article/detail/11204
- https://edu-expo.org/