新型うつ病とは

スポンサーリンク

精神医学における新型うつ病の位置づけ

神医学的に見ればいわばこれは「ゴッタ煮」概念であり,そこには,疾患としてのうつ病や軽度の精神病,神経症,ある種のパーソナリティ障害,適応障害,怠業や逃避行動,あるいは健常者における一過性の不適応行動まで含まれており,学問的な信頼性と妥当性を有した疾患概念ではない.しかしながらそれは,いわば現代日本の時代精神を反映している.その意味で「新型うつ病」は,極めて流動的であり,数十年の時間スパンに耐えうるかどうかは疑問である.(臨床現場における「新型うつ病」について 「労働安全衛生研究」, Vol.7, No.1, pp. 13-21, (2014)

「新型うつ」という言葉は、そもそも心理学用語になく、メディアによる造語です。私も、患者の治療をする際にそういう言葉は使いません。私がこれまでの臨床経験から言えることは、世間で「新型うつ」と呼ばれている病気は、単なるうつ病ではなく「非定型うつ病」の兆候に似ているということ。まったくイコールとは言い切れませんが、ほぼそうだと考えられます。(若手社員の「新型うつ」は単なるうつ病ではない! パニック障害の権威が職場の偏見と治療の誤解に警鐘 ――貝谷久宣・医療法人和楽会理事長に聞く 貝谷久宣:医療法人和楽会理事長 ライフ・社会 DOL特別レポート 2012.9.10 0:00 DAIMAONT ONLINE

 

タイトルとURLをコピーしました