第一三共生命科学研究振興財団 PIセットアップ研究助成
主旨:原則として研究機関間の移動を伴って日本国内で新たに独立した研究ユニットを立ち上げるに当たり、研究ユニットセットアップ支援助成を行う。本助成は隔年に実施する。
年齢制限:②020年4月1日現在で45歳以下の研究者
サントリーSunRiSE 生命科学研究者支援プログラム
設立の趣旨:「SunRiSE」は、科学研究費で言えば、基盤研究Aに相当する。当然、若手研究者には、採択が厳しい研究費である。この金額の助成金を、これから研究室を立ち上げようとする、あるいは、立ち上げたばかりの研究者に支援しようとするものである。(佐藤文彦委員 (ご参考)運営委員コメント 公益財団法人 サントリー生命科学財団「サントリーSunRiSE」設立)
助成対象:Principal Investigator (PI)**もしくはそれを目指す研究者を想定していますが、生命科学基礎研究者として高い志と能力を有する研究者であれば、職位、任期の有無を問いません。
年齢制限:募集年度期首(2020年4月1日)において満45歳以下の者とします。
助成金額:5年間支給します。年度ごとに10,000千円
助成対象者数:上限10名
募集期間:2020年5月11日~6月10日JST17:00
詳細:サントリーSunRiSE 生命科学研究者支援プログラム募集要領
上原記念生命科学財団 研究推進特別奨励金
助成金額 1件400万円
件数 10件
助成対象:医学部または薬学部において独立した研究室を立ち上げた1975年4月1日以降出生※の教授※但し、医学部(大学院医学研究科)の臨床系の教授の場合は1971年4月1日以降出生の者
申請期間:2020年9月3日締切
アステラス病態代謝研究会 研究助成金
助成対象:特に応援したい研究者は、「個人型研究を新たに提案する研究者」、「女性研究者」、「教室を立ち上げたばかりの研究者」、「留学から戻られたばかりの研究者」、「ライフイベント(出産、育児、介護)と研究を両立させている研究者」です。
東京生化学研究会 研究奨励金-Ⅱ
研究奨励金-Ⅱ : 独立して新しい研究室を立ち上げた若い研究者(原則として45歳未満)を対象に公募し、選考委員会で候補者を選考し、最終的に理事会で贈呈者を決定する(財団の目的に沿った研究テーマであれば、特にテーマに制限を設けない)。 1件150万円を計10件以内
武田 報彰医学研究助成
推薦の必要性:本研究助成は財団が取り決めた推薦者による「推薦制」です。推薦者につきましては非公開としております。
助成対象:大学、研究機関で研究室立上げ3年未満で、世界をリードする医学の先端研究(基礎研究、臨床研究)に取り組まれている研究者への助成(推薦制)
詳細:武田 報彰医学研究助成
参考
産総額上位10財団(2010年度)(単位:千円)
- 上原記念生命科学財団 81,963,681(820億円)
- 武田科学振興財団 80,860,599 (809億円)
- 笹川平和財団 80,622,170 (806億円)
- 稲盛財団 69,767,985 (698億円)
- ローム ミュージックファンデーション 48,383,692 (484億円)
- トヨタ財団 40,356,898 (404億円)
- 旭硝子財団 37,455,347 (375億円)
- 微生物化学研究会 34,632,567 (346億円)
- 日本教育公務員弘済会 33,890,876 (339億円)
- 新技術開発財団 32,935,103 (329億円)
(参考 https://www.osaka-u.info/wp-content/uploads/2012/10/article02_1.pdf)