気胸という言葉は聞いたことあるけれども、実際のところは何なのかよくわかっていませんでした。
気胸(pneumothorax) とは
気胸(ききょう)というのは、胸腔(きょうくう)に空気が溜まった状態を指すことばで、病名ではないそうです。出血が病名ではなく血が出ている「状態」を示すのと同じことだそう。
- https://saitama.hosp.go.jp/service/thoracic-surgery_spontaneous-pneumothorax_faq_a.html
自然気胸とは
気胸は病名ではなく状態と言いながら、自然気胸というと今度は病名なんだそう。肺などの臓器から空気が漏れている場合が、自然気胸(spontaneous pneumothorax)と呼ばれて、これは病名。これに対して、外傷により外から空気が入り込んでも自然気胸とは言わないそう。ややこしいですね。自然気胸の自然は、英語だとspontaneousなので、どちらかといえば「自発的に生じた」という意味で考えたほうがわかりやすいです。naturalという意味ではありません。
- https://saitama.hosp.go.jp/service/thoracic-surgery_spontaneous-pneumothorax_faq_a.html
ブラ、ブレブとは
気嚢のできた場所が、肺の表面側(胸膜の直下)にあればブレブ、肺の表面から見えても、胸膜を外した狭義の意味での肺の中にあればブラとする、と説明されています。
https://saitama.hosp.go.jp/service/thoracic-surgery_spontaneous-pneumothorax_faq_a.html